♦
BLACK♦DIAMOND

ラクダイの中の人

代表者 日向 陽夏 -ヒナタ ハルカ-
(HINATAHARUKA)
雇用形態:小説家のなりそこね。ラノベ新人賞の落ちこぼれ。
サークルでの主な役割:シナリオ執筆だけしていたかった(願望)
メインの業務:シナリオを頑張って書いてます。
『誰』が書くか??
はじめまして。日向陽夏(ヒナタハルカ)と申します。勿論本名ではありません、偽名です。あ、ハンドルネームです。よろしくお願いします。
他のプラットフォームから飛んできてくれた方がもしいれば、最敬礼の謝辞をします(._.)
えーっと、まずは軽く箇条書きで自己紹介をしたいと思います。
♦♦♦自己紹介ゾーン♦♦♦
①名前:ヒナタハルカ
②主な創作物:『±0』だけ。一応、他にもストックはあるので、随時書いていけたらなとは思っています。
③過去の経歴:多種多様なライトノベル新人賞に10年以上投稿し、全て1次選考落ちしてしまったので、同人で頑張りたいと思います。
昔はプロ作家と肩を並べ商業でやっていく気満々だったので、「金銭」にはわりかしシビアな側面があります。今までは無料プラットフォームで自作小説を書いておりました。一番最初に小説を書いたのは10歳の頃だったりします。
④ラクダイを立ち上げた経緯:私、ぶっちゃけ小説よりビジュアルノベルゲームの方が好きなんですよね。むしろメインで読んだのも後者の方が多いぐらい。なのでいつか自分の創作物をビジュアルノベルゲームにできたらなーとは思ってはいました。あとは解散しちゃいましたけど、『郷愁花屋』さんや『LASTWHITE』さん、『ぱんけーき』さんの作品が本当に好きで、身近だったっていうのもあります。
⑤今後の抱負:『±0』でどれだけ勝負できるかを見定め、全力を尽くす(お金を稼ぐ)。
『±0』で勝負した後は、ひたすらストックをあらゆるプラットフォームで発表しつつ、最終的にはこれもビジュアルノベルゲームにしたいと思ってます。あとは、RPGも1つ作りたい。とにかく無名で万年一次落ちの落第生なので、底辺から這い上がっていきたいと思ってます。皆さん応援してくれると、ウレシイナ($$)
『何』を書くか?
結論から申し上げますと、パル●ンテです!←
冒頭でもあったと思いますが、『99%』の読者への訴求は諦めてます。過去に新人賞でフワフワ書いてた頃は、王道やウケを意識していたこともありましたが、できたのはとても満足がいくものではありませんでした。
なので、「妥協しない」ことを徹底し、『1%』の読者へぶっ刺さることを信じて、全力フルスイングします。つまり、『何』ができるかは未知数ってことです。推理、ミステリー、恋愛、学園ドラマ、ヒューマンドラマ、ファンタジー、SF、ホラー、アクション、脱出劇、復讐もの、転生、児童文学、何かしらのジャンルには引っかかるとは思いますが、敢えて無視してとにかく全力でぶっぱなします。
つまり結論としては、「意味が分からない」ものを作るのが目標ってことです。とんでもない駄作かもしれないし、そうじゃないかもしれない。それは正直、『1%』の読者に委ねるしかありませんけれども、私は全力を尽くすつもりです。「金銭」には拘るので、その価値に見合うものになるよう全ての力を出し切るつもりです。ただし、それが「合う」か「合わない」かは正直、何の保証もできないので、『1%』特化の物語になるという訳です。
こんな滅茶苦茶な創作方法は商業では到底許されない(大天才を除けば)と思うので、同人の強みを活かして、万人受けを捨てる代わりに、『1%』にぶっ刺さる弾丸みたいな作品を作ることを信条としています。最終的にできた創作物がどんなジャンルで、どんな読者に刺さるのかは、人工知能に相談して丸投げしていこうと思ってます!←おい
なので、まぁ、今のご説明で大体ご理解頂けたかとは思いますが、大衆向けは作りません。作れません。大衆向けをご希望の方は、ラクダイの創作方針と全く合わないと思われますので、大変非常に心苦しく感涙の極みではございますが、ブラウザバックでそっと画面を閉じて頂ければと存じます。
もし何かの気の迷いで最大出力のパル●ンテをくらいたくなったら、またのご来店をお待ちしております(*'▽')